news
お知らせ
「つつじ祭」に参加しました。


4月20日、新宿区新大久保・皆中稲荷神社で開かれた「つつじ祭」に参加しました。
「つつじ祭」は、新宿百人町明るい会商店街振興組合が主催する、地域振興を目的としたお祭り。 大久保界隈はつつじの名所として名高いエリアですが、その由来は江戸時代に端を発し、大久保地区に住んでいた幕府の警護役「鉄砲組百人隊」が、鉄砲の鍛錬の傍ら、つつじを熱心に栽培していた歴史が今につながっています。
地域振興を目的として行われている「つつじ祭」は、今や都内有数の人気エリアとなった新大久保・大久保エリアの店舗や、地元のサークル、住民が参加するイベントで、今回が14回目の開催。吉住健一新宿区長の挨拶から始まり、和太鼓や演奏、マジックショー、地域のマスコットキャラクター同心くんのデモンストレーション等のエンターテイメントと、フリーマーケットや、人気エスニック料理店による模擬店出店等、盛り沢山の催しが行われ、子どもからお年寄りまで幅広い方々が楽しまれました。 また人気の新大久保エリアでの開催という事もあり、若い女性や外国人の来場者も多く、賑わいに華を添えていました。
当クリニックは今回が初めての参加で、人気飲食店に交じり、串フランクの模擬店を院長とスタッフ有志により出店。当日は院長自ら串焼きを担当し、用意した200本の串フランクを完売!皆さんに楽しんで頂きました。
クリニックでは、かねてより医業に留まらず、より積極的に地域貢献していきたいと願っていますが、今回それが一つの形となりましたので、とても光栄に思っております。また今後も、地域に根ざす活動への参加を積極的に続けていきたいと考えています。