acupuncture
鍼灸治療

鍼灸治療とは
鍼灸とは、鍼による治療と灸による治療の2つに分かれますが、いずれにしても漢方と同様に東洋医学のひとつです。これは中国に起源を持つとされるものですが、日本の伝統的医療でもあります。
鍼治療では、髪の毛ほどの細さの金属の針をいわゆるツボ(経穴)や反応点に刺激を与えることで、ご自身が持つとされる自然治癒力を高めていくという治療内容になります。
一方の灸治療は、ツボや反応点に艾(もぐさ)を置き、これを燃焼させて、皮膚に刺激を与えて自然治癒力を高めていきます。
治療時の痛みが心配な方
これらの治療では、鍼を刺すことの痛さ、灸による熱さを想像される方もいるかもしれません。痛覚は人それぞれなので説明しがたい部分ではありますが、ほぼ無痛に近く、灸は患者さんに熱さを確認しながら、丁度よいとされる頃合いの熱さを調整しています。
鍼灸治療が効果を発揮する疾患

鍼灸治療では、主に整形外科領域で行われる治療がよく知られていますが、その他にもの疾患にも効果を発揮します。
- 腰痛、肩こり
- 神経痛、関節炎
- 婦人科系の疾患(更年期障害、月経痛 など)
- 動脈硬化、高血圧
- 胃腸炎
- 泌尿器疾患
- 耳鼻咽喉科疾患
※WHO(世界保健機構)が鍼灸治療で効果があるとすでに認定している疾患も多数あります。
当クリニックの鍼灸治療

当クリニックでの鍼灸治療は、自費診療のみ行っており、月曜日、水曜日、金曜日は鍼灸師による鍼灸治療も行っております。
治療にあたっては、現れている症状や体質の細かい違いをしっかり伺い、体の状態を診ながら、その症状に合わせて対応していきます。
また当クリニックでは、保険診療の漢方も処方しておりますので、自費診療の鍼灸を加えることで東洋医学的にトータル的に身体を診ていくことが可能です。
お気軽にご相談ください
鍼灸って気になるけど、どんなものなんだろう・・・と迷われている方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
初回のカウンセリングは無料で行なっております。
下記お電話、もしくはWEB予約よりご予約ください。
- 受付時間
- 9:30~12:00/15:30~18:00
※土曜は午前診療のみ - 休診日
- 木曜、日曜、祝日
施術メニュー
※価格はすべて税込み表示です
整体(もみほぐし)メニュー
※鍼灸は含みません
横にスクロールできます
施術内容 | 所要時間 | 料金 |
---|---|---|
お試し局所 | 15min | 2,200円 |
全身整体のみ | 60min | 6,600円 |
鍼灸メニュー
横にスクロールできます
施術内容 | 所要時間 | 料金 |
---|---|---|
ちょっと体験・局所的 | 10min | 2,200円 |
20min | 3,300円 | |
しっかり身体全体診てほしい | 40min | 5,500円 |
60min | 7,700円 |
施術の際の注意点
治療後に見受けられる反応として、鍼治療の場合は鍼を刺したことでみられる皮膚の赤みや腫れ、内出血などが起きることもあります。
また灸治療では、灸をした部位に過剰に熱が帯びたことで水疱が生じることもあります。
スタッフ紹介

月曜・水曜担当
田中 汐里Shiori Tanaka
東洋鍼灸専門学校にて鍼灸師の免許取得後、子宝治療院にて3年間勤務。
その後豪華客船のスパで鍼灸師として約2年、不妊治療をはじめ内科的疾患、慢性的な痛みなど幅広い疾患、不定愁訴の治療を行ってきました。
優しい刺激の鍼が得意です。つらい症状でお困りであれば、ぜひお話を聞かせてください!
-
保有資格
- 鍼灸師

金曜担当
松下 淳Jun Matsushita
大学病院の鍼灸治療室で、臨床に携わり、上海中医薬大学への短期留学で解剖実習に参加して、人体への理解を深めてきました。顔面神経麻痺、腰部脊柱管狭窄症による痛み、変形性膝関節症、めまい症状など様々なお悩みに向き合います。整体施術も含め、少しでも楽な身体作りをお手伝いしていきます。
-
保有資格
- 鍼灸師
- 登録販売者
- 整体師